秋のイベント予告4開催日時:6月24日㈯ 10時30分~13時開催場所:熊本県農業研究センター 球磨農業研究所(あさぎり町)参加者:総勢65名 (組合員ご家族6組22名、生協くまもと役職員22名、 JAくま・くまライス、熊本パールライスの職員計21名) 6月24日㈯、球磨郡あさぎり町にて田植え交流会を開催しました。コロナ禍では中止となり、実に4年ぶりの開催でした。 梅雨の時期、お天気が心配でしたが幸いなことに曇りで、暑くもなく田植えにぴったりな日となりました。お子さんたちは田んぼに入る前から虫を捕まえたりと元気いっぱいでした。田植えのやり方の説明を受けた後、大人もお子さんも裸足になって田んぼに入り、一列に並んでみんなで苗を植え付けました。最初は泥の感触に慣れないお子さんもいましたが、後半になると慣れた手つきで苗を植え付けていました。1時間以上ノンストップで作業し、綺麗に植え付けができた田んぼを前に拍手で称えあいました。 作業後は組合員さんと職員が一緒のテーブルを囲み、JAくま様が準備してくださったおにぎりやお米でできたアイスを食べながら、お米に関するクイズに挑戦しました。 参加されたほとんどの方が田植えが初体験で「楽しかった、貴重な体験ができた」との感想をいただきました。 JAくま・くまライス・熊本パールライス様よりお土産までいただき、大満足の1日でした。秋には稲刈り交流会も開催予定です。みなさんのご参加をお待ちしております!詳細については今後『ほっとすまいる』やホームページなどでお知らせいたします一列に並び目印のところに植えていきます綺麗に植えられた田んぼお米に関するクイズも元気に答えてくれました■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 9月2日㈯ 第6回防災と地域の広場 in コープ春日11月4日㈯ 生協まつり(グランメッセ熊本)田んぼに響く元気な声田んぼに響く元気な声~田植え交流会を開催しました~~田植え交流会を開催しました~
元のページ ../index.html#4