ほっとすまいる 3月号
2/14

■■■■■■■■■■2 今回は、2023年度地域の企画について振り返りを行ったあと「おしゃべりひろばの参加者になろう」と題して保冷剤を使った消臭剤とペットボトルキャップを使ったマグネットを作りました。『おしゃべりひろば』とは、地域コーディネーターさんが不在の地域で開催している、組合員の皆さんが気軽に参加できるいこいの場です。いつもは企画する側ですが、今日ばかりは参加者の立場になって楽しく過ごしました。 まずは、SDGsクイズで場の緊張をほぐし、和やかな雰囲気でマグネット作りに入りました。予めペットボトルに貼り付けるフェルトなど作成キットが用意されていましたので、手本を見ながらパーツを組み合わせていけば「はい、できあがり!」なのですが…、手先を使っての細かな作業があり、フェルトからテープをはがすだけでも一苦労で、眼鏡をとったり、手元を目に近づけたり遠ざけたりして作業を行う職員もいました。次に保冷剤を使った消臭剤作りでは、色付けと香り付けをするときに「どの色にしようか」「なんの香りにしようか」と参加者同士でわいわいと大変盛り上がりました。参加者からは「童心に戻って楽しめた」「おしゃべりひろばの良さがわかった」などの感想がありました。 最後には、組合員理事より差し入れのあったお餅をつかってぜんざいが振舞われ、2023年度最後の全体コーディネーター会議は楽しい雰囲気でお開きとなりました。 生協くまもとでは、2016年の熊本地震以降、被災された住民の方を対象に健康チェック相談会やこーぷ喫茶、炊き出し支援、映画上映会、ウォーキング教室等を開催し、被災地の支援活動を続けてきました。中でも行政と協力し、昨年「第1回益城町復興ウォーキング大会」を開催しました。2024年も地震から8年を経た復興の様子などを感じて頂くための企画として、第2回目を開催します。皆さんもぜひご参加ください。■大会名:第2回益城町復興ウォーキング大会■行 程:ましきフットパスコースより「上陣・下陣コース」■日 時:2024年4月13日㈯     9:00〜14:00■参加費:300円■お知らせチラシ配付:3月18日㈪〜3月22日㈮■お申込み期間   :3月18日㈪〜4月5日㈮ 令和6年能登半島地震により被災された皆さまに心からお見舞いを申し上げます。 生協くまもとでは発災直後から全店に募金箱を設置しご支援の呼びかけを行っていますが、この日は家庭会運営委員による店頭募金を行い、更なるご協力を呼びかけました。ご来店の皆さんは募金の呼びかけに足を止め「熊本地震の時はお世話になったから」と快く協力されていました。中には小学生の女の子が「少ないですけど」と言いながら募金に参加してくれて、店頭に立った運営委員も感激していました。 この取り組みでの募金額は、81,955円となりました。 皆さまからお預かりした募金は、日本生協連を通して義援金として被災者の方へ届けられる他、支援金として被災地支援のための活動などに活用されます。皆さまのご協力ありがとうございました。生協くまもと各店舗では、引き続き令和6年能登半島地震の募金箱を設置しています。組合員の皆さまのご協力を宜しくお願いします。昨年のウォーキング大会の様子募金活動の様子(西側玄関)募金活動の様子(正面玄関)みなさん真剣に作業されていましたSDGsクイズの様子■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■「令和6年能登半島地震」への募金活動を行いました開催日:1月20日㈯開催場所:生協くまもと水光社本店(正面玄関・西側玄関)2023年度第3回全体コーディネーター会議を開催しました開催日時:2月9日㈮ 10:00~12:00開催場所:熊本本部2階会議室  参加者数:27名第2回益城町復興ウォーキング大会を開催します

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る