家庭での園芸一口知識江口先生のワンポイントアドバイス【 ガウラ 】《たすけあい》大人向けコース(女性)女性にうれしい保障が充実!★入院、ケガ通院を1日目から保障!★女性入院時諸費用サポートで、病気や ケガの内容にかかわらず入院を手厚く 保障します。★掛金は月々2,000円からとお手頃です。①趣味はラジオを聴くことと、博物館めぐりです。高校時代に始めた弓道は、地元のクラブチームで今でも続けています。②元気と明るさを大切に、皆さまから信頼していただける職員となれるよう、何事も全力で頑張ります!①私は体を動かすことが好きなので、週に2回ほどランニングと懸垂をしています。②小さな気遣いを大切にし、組合員さんを笑顔にできる職員になりたいです。①趣味は、動物園に行って普段見ることのできない動物などを見て、知識を深めることです。②組合員さんに顔と名前を覚えてもらえるように頑張ります!①趣味は読書や音楽を聴くこと、料理です。特技は貯金です。②組合員さんとの交流を楽しみにしています。早く組合員さんに顔と名前を覚えてもらえるよう、毎日の業務を頑張ります。①趣味は野球観戦です。主にテレビ中継で見ますが、最近は年に数回、球場にも足を運びます。②まだまだ未熟ではありますが、組合員の皆さまに信頼されるように業務に励んでいきたいと思います。①特技はイラストレーションとトランペット演奏です。大学ではジャズサークルに入っていました。最近はスペイン語の勉強にハマっています。②私はとにかく趣味の幅が広いです!組合員の皆さまの好きな事・挑戦したいこと、ぜひお聞かせ願います。一緒に素敵な生協を作り上げたく思います。☆お母さんが入院すると、医療費以外の思わぬ出費がかかるため、備えておくことが肝心です。☆スポーツをしている方や、よく自転車を使う方には特におすすめです。お守り代わりに、ぜひご検討ください。①趣味は映画・アニメ・ドラマ・音楽鑑賞です。食べる事も好きです。②運転もコミュニケーションも苦手ですが、少しでも人の役にたてるよう、努めていきたいと思います。①趣味はギターです。②生協職員として、組合員さんと関わることができる点に魅力を感じました。少しでも早く仕事に慣れ、生協と組合員さんの力になりたいです。共済課※CO・OP共済について詳しくは、加入申込書付パンフレットをご覧ください。※CO・OP共済に加入するには、生協くまもとの組合員になることが必要です。 加入時に出資金として1,000円をお預かり致します。 なお出資金は、生協を脱退する時には、原則として返還されます。契約引受団体/日本コープ共済生活協同組合連合会(コープ共済連)お問い合わせは●熊本事務所10質問事項 初夏から秋に白い花を咲かせるアカバナ科の多年草、別名はハクチョウソウ(白蝶草)。 性質は強健で耐暑性もあり、花壇の背景やコンテナ等の寄せ植えから広い場所での景観植物として利用できます。 品種改良により草丈が低い矮性種もでき、花色も白のほかピンク、赤花などの品種もあります(押し花花材にもなります)。日当たりと水はけのよい場所を好みます。熊本南支所配属熊本東支所配属熊本東支所配属熊本東支所配属 冬は株元のみ残る程度まで枯れるかもしれませんが、春になると芽吹きが始まります。思わぬ病気や突然の事故…入院1日目からの保障で備えておくと安心ですね加入できる年齢(発効日時点):満20歳〜満64歳家族の外食代や洋服のクリーニング代など熊本北支所配属八代支所配属熊本南支所配属コープ春日配属①趣味や特技など②意気込みをひとこと!受付 9時〜18時(月〜金)K-84721-2404はじめましてはじめましてよろしくお願いしますよろしくお願いします☎050-3821-78152024年度 新入職員紹介2024年度 新入職員紹介
元のページ ../index.html#12