キリトリ必要事項欄再生紙原料へプラスチック原料へ店舗のみ※ペットボトルキャップは発展途上国の子どもたちにワクチンを贈る「エコキャップ運動」に参加しています。住所 〒 お名前 電話番号 組合員番号 ※今回ご記入いただきましたお名前・住所等の個人情報は、当選者への景品の発送のために使用させていただきます。それ以外の目的に個人情報を利用することはございません。ひとことふたことだけでもお待ちしております。(クイズの答えがなくてもOKです。)□ペンネーム希望・ペンネーム( ) □掲載を希望しないキリトリほっとすまいる1月号 編集委員会宛 ひとことふたことは本店1階サービスカウンターへお持ち下さい。◆募集人数は店舗で15名、無店舗で50名、計65名。*お申込締切日 1月31日㈮新しい組合員さんの輪が広がりました!●組合員数 151,339人●組合員出資金 4,772,852千円●CO・OP共済お支払金額 69,037千円(1,038件)11月は435名の11月のマイバッグ持参率…84.3%11EVのデザインかわいいですよね。辛子蓮根のモチーフが個人的に好きです。「生協タイム」 職場のみんなで「生協タイム」。「今回新しいのがあったよ!」「あっこれ、美味しかったよ!」など、大盛り上がりです。一人でカタログを見るより楽しいですよ♪「EV」 EV導入の記事を見て、これから街で見かけたら嬉しくなるようなデザインだと思いました。熊本の街並みにぴったりですね。県内を走って、生協くまもとの宣伝としても活躍することだと思います!※共同購入のみ※共同購入のみペットボトル牛乳パック配達袋キャップ食品トレー(約45,091パック分)(約39,186個分)(約19,350枚分)熊本市 N・A 様みんなで好きな商品を共有したり、感想を言い合ったり・・・「生協タイム」私も参加してみたいです♪熊本市 ハミちゃん 様79,707kg1,488kg609kg93.3kg17kg2,771kWh15,593kWh18,364kWh(約4.3世帯分の年間電力消費量に相当)ひとことふたことおたよりをお寄せください。本誌の感想や素朴な疑問、身近な出来事などなんでもOKです。おたよりは、ほっとすまいるに掲載させていただく場合がございます。採用の方へは粗品を進呈いたします。「火の用心」 この時期になると、昔子どもの頃、子ども会で妹と父が作った樫木の拍子木を首にぶら下げて、「火の用心 マッチ一本火事のもと」と大きな声で夜道を歩いたことを思い出します。「鍋」 鍋の季節になりました。鍋に入れるのは白菜?我が家では春菊が一番です!だーいすき!*定員になり次第締め切らせていただきます。◆応募写真提出方法 お子様の写真1枚(顔全体が2~3㎝程度の、頭から胸あたりまで切れずに写っていて、ピンボケしていないものの裏に、お名前(ふりがな)、生年月日、ご両親のお名前、住所、電話番号を書いてご提出下さい。また、写真は封筒に入れて、封筒にも全てお書き下さい(写真は返却いたします)。*お問い合わせは 生協くまもと総務課 ☎096ー284ー6008まで●原油量3,462ℓが削減できました。 (約ドラム缶17.3本分の原油量に相当)●二酸化炭素排出量10,318㎏が削減できました。 (約1.8世帯分の年間二酸化炭素排出量に相当)●ゴミの重量1,118㎏が削減できました。水俣市 シゲチン 様拍子木の音が良いですよね。一度でいいから鳴らしてみたかったです。これからの季節、火事には気を付けたいですね。熊本市 I・S 様実は私も鍋には春菊が欠かせません!一番好きです。香りがよくて食感も好きです。11月分リサイクル回収結果カタログ11月の太陽光発電量 本 店 コープ春日 本店・コープ春日合計 桃の節句写真募集のお知らせ ほっとすまいる3月号で「初節句(桃の節句)おめでとう」の紙面を予定しております。このコーナーに写真掲載希望の組合員のお子様を募集いたします。◆お申込は、コープ春日、合志の各サービスカウンターへ。 水俣・津奈木地区の方は水俣市内各分店、津奈木店、もしくおしゃべりひろば
元のページ ../index.html#13