定款第10条2項、及び「所在不明組合員の整理に関する規約」に基づき、「所在不明組合員の脱退」に関する公告を行います。1.住所・氏名等の変更があった方で、変更手続を2年間行わなかった組合員は、脱退の予告があったものとみなし、定款第10条2項により2025年3月31日をもって脱退の手続を行わせていただきます。2.「所在不明組合員の脱退手続対象者」名簿は、水光社本店組合員窓口・コープ春日・コープ合志及び無店舗事業各支所に備え付けてあります。閲覧は各事業所の営業時間内であれば何時でも受け付けます。3.この名簿にご自分のお名前が記載されている可能性のある場合は、至急、生協くまもとへお申し出ください。手続対象組合員で所在が判明した場合、「所在不明組合員の脱退手続対象者」から除外いたします。4.今回お申し出が無く脱退となってしまった方で、公 告後日お申し出いただいて所在が判明した場合は、「所在不明組合員の整理に関する規約」第5条に基づき、再度組合員に登録させていただきます。●公示期間 2025年2月1日〜3月2日●お問合せ 生活協同組合くまもと 経理部(届出の義務)第9条 組合員は、組合員たる資格を喪失したとき、又はその氏名若しくは住所を変更したときは、速やかにその旨をこの組合に届け出なければならない。(自由脱退)第10条2 組合員が、第9条に定める住所の変更の届け出を2年間行わなかったときは、前項に定める脱退の予告があったものとし、別に定める手続きによって所在の確認ができなかった組合員について、脱退したものとみなす。2025年2月1日生活協同組合くまもと代表理事 理事長 嶋田 誠℡ 096-284-6008定款(抜粋)81.商品抜き取り検査報告 生協くまもとでは、産直品の商品検査を行っています。 野菜・果物・米については、「基準を超える農薬が残留していないか」などの残留農薬検査、たまごはサルモネラ属菌の微生物検査、豚肉は動物用医薬品検査を実施しています。検査品は共同購入商品の中から抜き取りしています。 11月は5品目を検査しました。結果は以下のとおりです。 ■検査項目:残留農薬検査 (261種農薬一斉定量分析) く・まるしぇカタログ11月④週より 検査実施日:11月27日、結果報告日:12月6日検査結果基準値内基準値内基準値内JA熊本うき(宇城市)基準値内寺本果実園(熊本市)基準値内わらびの会(上益城郡)検出せず ※基準値内…国の基準を下回る検査結果でした。 ◆他の商品につきましてはコープ九州事業連合を通じ、エフコープ検査センター(りんご館)で商品検査を行い、安全性を確認しています。 ■検査項目:サルモネラ属菌(BPW前増菌培養法) 検査実施日:9月13日、結果報告日:9月17日球磨ものがたり奥球磨米にこまる森のくまさん寺本さんのみかんチンゲン菜ぼくら産直特卵ぼくら産直特卵赤たまご商品名商品名JAくま(球磨郡)白川養鶏場(水俣市)生産者(産地)生産者(産地)検査結果検出せず 検査実施日:10月2日、結果報告日:10月7日 検査実施日:10月30日、結果報告日:11月5日 検査実施日:11月8日、結果報告日:11月12日2.産直点検報告 生協くまもとでは、1年に1回産直生産者とともに法令遵守、衛生管理の確保、環境保全活動、労働安全など事業活動にとって基本的な事項を確認する為に産直点検を行っています。 12月の産直点検は以下のとおりです。指摘事項については、二次点検の際に改善状況を確認しています。(日本生協連の適正農業規範に基づく点検)八十八たまごはぐくむくん八十八たまごはぐくむくん天草ジューシー出荷組合(天草市)検出せずはぐくむくん庄村養鶏場(宇城市)はぐくむくんはぐくむくん那須ファーム(宇城市)重元園芸(宇土市)果実堂(上益城郡)商品名商品名商品名生産者(産地)生産者(産地)検査結果検出せず生産者(産地)検査結果サンファーム(宇城市)検出せず生産者(産地)検査結果検出せず品目実施日検出せず検出せず天草晩柑12月 4日きゅうり12月11日ベビーリーフ12月18日所在不明組合員の脱退に関する公告商品抜き取り検査報告・産直点検報告
元のページ ../index.html#10