ほっとすまいる 4月号
13/14

キリトリ必要事項欄トイレットペーパーへプラスチック原料へ透明容器へ食品トレーへ店舗のみ※ペットボトルキャップは発展途上国の子どもたちにワクチンを贈る「エコキャップ運動」に参加しています。●原油量3,012ℓが削減できました。 (約ドラム缶15.1本分の原油量に相当)●二酸化炭素排出量9,874㎏が削減できました。 (約1.8世帯分の年間二酸化炭素排出量に相当)●ゴミの重量1,070㎏が削減できました。ひとことふたことだけでもお待ちしております。(クイズの答えがなくてもOKです。)□ペンネーム希望・ペンネーム(              ) □掲載を希望しないキリトリほっとすまいる4月号 編集委員会宛 ひとことふたこと新しい組合員さんの輪が広がりました!●組合員数 152,308人●組合員出資金 4,883,986千円●CO・OP共済お支払金額 65,914千円(949件)2月のマイバッグ持参率…84.3%2月は438名の※もぐもぐチャレンジとは、食品ロス削減や子ども食堂の支援を目的とした取り組みです。2月の太陽光発電量3,368kWh 本   店  コープ春日 17,823kWh 本店・コープ春日合計 21,191kWh住所 〒                                   お名前                電話番号                組合員番号                                  ※今回ご記入いただきましたお名前・住所等の個人情報は、当選者への景品の発送のために使用させていただきます。それ以外の目的に個人情報を利用することはございません。11「すまいるパーティ」 すまいるパーティを開きました。組合員の友だちとランチ会をする予定だったので、グッドタイミングでした。これだけあるとランチも豪華!みんなで「これがおいしい」「こっちはもうちょっと」とか、話が弾んでお腹もいっぱいになりました。楽しい企画をありがとうございました。 熊本市 みよ~ん 様「すまいるパーティ」楽しんでいただけてよかったです!25年度も開催予定があるみたいですよ!「チョコ坊たち」 Cチョコ坊たち、孫が大好きです。福岡の孫に送っています。 菊陽町 ゆき 様私も大好きです「チョコ坊たち」!一番好きなおやつです♪お孫さんも嬉しいでしょうね(*^-^*)「お買い物サポートカー」 お買い物サポートカーを利用させていただき、大いに助かっています。新鮮なお魚、採れたての野菜が嬉しいです。 熊本市 トコ 様お買い物サポートカーやお店がお役立ちできていること、とても嬉しいです!これからもよろしくお願いします。※共同購入のみ※共同購入のみ圧縮機による回収カタログ牛乳パック配達袋ペットボトルキャップペットボトル※水光社本店ペットボトル食品トレー(約438,242パック分)(約52,962個分)(約840本分)(約18,450枚分)68,658kg14,462kg593kg126.1kg3kg17kgひとことふたことおたよりをお寄せください。本誌の感想や素朴な疑問、身近な出来事などなんでもOKです。おたよりは、ほっとすまいるに掲載させていただく場合がございます。採用の方へは粗品を進呈いたします。「あんぱん」 ほっとすまいる2月号から始まった店舗紹介で、水光社本店の店長さんの話を拝読し、お店で販売されている「あんぱん」を食べてみたいと思いました。私はパンが大好きで、いろいろなお店のパンを食べるのが楽しみです。いつかお店行きまーす!「いちご狩り」 先日いちご狩りに行ってきました。果物の中で1番いちごが好きです。 熊本市 さーちゃん 様いちご狩り!良いですね~♪行ってみたいです!(^^)!●もぐもぐシール 1枚=1円 生協くまもと子ども食堂へ(約5.0世帯分の年間電力消費量に相当)人吉市 まっちゃん 様吉田店長喜ぶと思います!ベーカリーコーナーのパンはどれもおいしいので、まっちゃんさんのおすすめが見つかったらぜひ教えてください!ご協力ありがとうございました!!2月もぐもぐチャレンジ寄付レポート2月分リサイクル回収結果10,647円寄付しました。おしゃべりひろば

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る