生協くまもと

よくある質問

お問い合わせ

資料請求・加入申込はこちら

文字サイズ

「おや・こ・まご」のお菓子教室を開催!

熊本北コーディネーター報告

9月13日(日)和水町中央公民館にて料理教室を開催しました。
敬老の日によせて、今回はおじいちゃんおばあちゃんに美味しい手作りのお菓子をプレゼントしたい、と親子16名が参加がありました。
はじめに講師の早田先生から、どら焼きに加える「やまいも」と「とうふ」の栄養や効能についてやさしく教えていただきました。

先生の手順を真剣に聞いてます!

先生の手順を真剣に聞いてます!

手つきがイイね★

手つきがイイね★

 

 

 

 

 

 

そしていざ調理開始!生クリームの泡だてに一生懸命の子、ぬるぬるする「やまいも」をすりおろすのに試行錯誤する子、手をすらないかヒヤヒヤしながら見守るお母さんなど、微笑ましい姿がたくさん見られました。

おいしくなーれ☆

おいしくなーれ☆

まぜまぜがんばれ~♪

まぜまぜがんばれ~♪

 

 

 

 

 

 

生地が出来上がると、いよいよフライパンに点火。フライパンの温度と焼き上げるコツをしっかりと先生に習って生地を焼きました。みんなの手際がとてもよくて、かわいい小ぶりのどら焼きがどんどん出来上がります。

生地をぽたぁーん

生地をぽたぁーん

ふわもちっどら焼き完成!

ふわもちっどら焼き完成!

 

 

 

 

 

 

つぶあんと生クリームあんこ、2種類のどら焼きにそれぞれラップをし、プレゼント用のシールで飾り付けをしたり、箱にメッセージを書いたり、最後までたっぷり心をこめて楽しく仕上げました。

よろこんでくれるかな~♪

よろこんでくれるかな~♪

おじいちゃん・おばあちゃんへ

おじいちゃん・おばあちゃんへ

 

 

 

 

 

 

試食タイムいではどら焼きの出来に舌鼓。早田先生お手製の米粉団子までご馳走になり、満腹満足の楽しい会となりました。

こころをこめて・・・

こころをこめて・・・

うん、上出来!

 

 

 

 

 

 

【敬老の日に寄せて、しっとりもちふわのどら焼きを作ろう♪】
秋は夏の暑さで疲れた体をいたわりリセットする食材をとると、冬に病気しないといわれています。

①やまいもどら焼き(約4~5個分)
〈 材 料 〉
ホットケーキミックス   100g
ながいも(やまいも)100g
たまご        1個
豆 乳        大さじ2~
あんこ        約150g
 〈 作 り 方 〉

  • やまいもをすり下ろして、卵をいれてよく混ぜる。
  • ①のボウルにホットケーキミックスを加え、よくかき混ぜる。
  • 豆乳を足しながら、かき混ぜて生地の状態がとろーんとなるまで入れる。(状態をみて豆乳の量を調節)
  • ホットケーキを焼く要領で直径5~6センチくらいのミニサイズに焼いていく。(10枚ほどできる)
  • あら熱がさめたら、あんこを約30gほどのせて挟み、ラップですぐに包む。(乾燥を防ぎ、皮とあんこを落ち着かせるため)

②お豆腐で生どら焼き (約4~5個分)
〈 材 料 〉
ホットケーキミックス   100g
豆 腐(絹)     75~80g
たまご        1個
豆 乳        約50ml
あんこ        約50g
生クリーム     50ml

〈 作 り 方 〉

  • 生クリームは角が立つまでしっかり泡立て、同量のあんこをまぜて冷やしておく。
  • ボウルに豆腐をつぶしながら入れ混ぜ、卵を入れてさらによく混ぜる。
  • ②にホットケーキミックスを入れ、へらで混ぜ、豆乳を入れる。(生地の状態をみて豆乳の量を調節
  • ホットケーキの要領で焼く。直径5~6センチくらいのミニサイズ(10枚ほどできる)
  • あら熱が取れたら、冷やしておいた生クリームあんこを入れてはさみ、ラップで包み冷蔵庫で保存する。

以上、おいしいどら焼きができますように♪

 

 

LINEで送る